Gundaman’s blog

ガンダムやウルトラマンを始め、自分の倍以上歴史があるものに果敢に挑み感想を言っていきます

GUNDA"MAN"始動、トリガーに興奮するオタク

               今から15年ほど前

 

少年GUNDAMAN「ママ、パパ!誕生日はティガの人形がいい!!」

 

ママ「ティガは去年買わなかったけ?」

 

少年GUNDAMAN「今年欲しいのはタイプが違うティガなんだ!」

 

また別の日

パパ「ティガのDVD借りてきたぞ〜」

 

またまた別の日

少年GUNDAMAN「にいに!ウルトラマンファイティングエボリューションリバースやろう!!俺はティガ使う!!」

 

               そして現在

 

はい、皆さんこんにちは!!GUNDAMANです!!

いやあついに始まりました、ウルトラマントリガー!!!!リアタイでは見ることができなかったので、You Tubeにアップされているものを日曜日に見たのですが、本当に面白かったですね!!思わず大きい声で唸ってしまうほどの面白さ!!大人になってウルトラマンを見てこんなに盛り上がっているなんて、小学生の頃の私は思ってもいませんでしたね。

 

そんなこんなで今回は日本全国で巻き起こっているトリガームードについて行くべく、トリガーの第一話を僕の思い出とともに振り返ろうと思います!!特に考察はするつもりはありません!!ただただ思ってことを喋ります!!

ブログなんてオタクの感情を吐き出す場だもん!!許してほしい!!

 

まず私から言いたいことがある!!!

 

 

ありがとう!!!作ってくれて!!!

 

 

おもしろい!!!かっこいい!!!続きが気になる!!!の三拍子が見事に揃っていました!!最高です!!!ありがとうございます!!!

 

 

 てんこ盛りなバトル

関係者様に多大な感謝をしたところで、細かい感想をさせてもらいます。

 

まずは圧巻のバトルシーン!!

 

最初のトリガーVSゴルバーのカメラワークが神がかっています!!これがどれだけ素晴らしいかは言葉では言い表せないので、ウルトラマンに興味のない人にも一度は見てほしいです。見ればわかります!!トリガーの側転に合わせたカメラの動き、足元の撮影など、一体どんな風に撮影したのでしょうか。気になりますね〜。飛び散る石だっり、CGとかけ合わせての演出だとは思いますが、あまりにすごすぎて、どこからどこまでがCGなのか、全然わかりませんでした!!(笑)大人たちの強いこだわりを感じました。絶対撮影中いきいきしてたんだろうなあ・・・

 

バトルシーンではもう一点。それはトリガーが泥だらけになるシーンです。何気に私の記憶ではあそこまで泥だらけになるウルトラマンは初めて見たと思います。ウルトラマンって“光”の巨人のはずなのに、1話から泥だらけにして汚すなんて本当に衝撃的でした。あのカルミラの執拗にトリガーを泥に押し付ける演出からも、カルミラのトリガーに向けた恨みや“光“への憎しみがわかりますね。全く『妖麗』の名前を関するのになんて容赦のない・・・子供が見たら性癖がゆがむこと間違いなしですね、うん。

 

懐かしさMAXのラスト

1話で最も興奮したのは間違いなくここです!

ラストのゼペリオン光線!!えぐい!!かっちょいい!!PS2のゲーム『ウルトラマンFighting Evolution Rebirth』の頃からこの技はかっこいいと思っていましたが、まさかこれを、麗和になったいま、リアルタイムで見ることができるなんて・・・一晩明けた今も興奮が止みません!!あの技のエフェクトを考えて人って何者なんですか・・・本当にありがとう・・・私は最初はトリガーってサークルアームズ持ってるしどうするんだろう、とかオーブカリバーみたいに技出すんかな、とか思ったりしましたが、まさかの地面突き刺し!!これもかっけえな!!最高です!!!

 

そしてゼペリオン光線からの〜〜〜怪獣の爆発!!

(ここから唐突な自分語り)私にとって昨年のウルトラマンZがメビウス以来のウルトラマンの視聴でした。そしてその後友人のお勧めもあり同じ監督作品であるXとオーブを見たのですがこれらの作品で思っていたのは「あれ、怪獣って爆散しないんか?」ってことです。(面白いかどうかで聞かれればこの3作は文句なしに面白かったです!ただ怪獣の倒し方だけが気になっただけです。)メビウスの頃から私も成長し、これも大人の事情というやつなのかと「もう二度と粉々になる怪獣は見ることはない」諦めていた矢先!!トリガーでのまさかまさかの大爆散!!これはダメです!!私史上、何かが爆発してここまで喜んだことはありません!!懐かしすぎて私も粉々になりました。

 

 曲の挿入タイミングも良い

私にはウルトラマンを再び見るきっかけをくれたウルトラマン大好き友人がいるのですが、その友人ははよく「坂本監督は曲の入れるタイミングとアクションの演出が天才なんだよ」と言っていました。確かにギャラファイ2を見ていると、懐かしい曲を見事なタイミングで入れてくるので、この監督はすごいな、と素人目でも感動しました。

 

ではここで問題です、トリガーの監督は誰でしょうか?

 

 

答えは簡単、そうです、坂本監督なんです。

 

 

そしてトリガー1話を振り返って見ましょう。アクションは先ほど述べた通りの素晴らしさ!!

では主題歌「Trigger」が流れたタイミングはいつだったでしょうか、そうサークルアームズを取り出した時なんですよね!!僕だったらここではなく初登場時に流してしまいそうなものですが、そうじゃないんですよ。バトルのラストに合わせるという理由もあると思いますが、主題歌の曲名にあるようにサークルアームズも合わせてトリガーなんだぞ、という主張を感じましたね。あとこの主題歌の「Trigger」、めちゃくちゃにかっこいいです!!ありがとうございます!!

ティガ要素も盛り盛り

あとは要所要所のティガリスペクトがたまりませんな!!

ゴルバーはティガ1話で出てくるゴルザとメルバの合体だし、ケンゴが光になってカラータイマーに入って変身するのもティガと一緒だし、もちろんトリガーは古代の巨人というのもティガと同じだしで、ティガファンは見ていたときは歓喜していたのではないでしょうか(他にもティガ要素はあると思いますので、ぜひ無知な私に教えてください!)。

 

気になるポイント

でもここまで同じだと逆にいくつか気になりますね。1つは古代遺跡の形。ピラミッド型ではなく“逆”ピラミッド型なのは何か関係があるのでしょうか。あとはトリガーの石像の姿勢も気になります。立て膝をつきこちらに向く姿勢。う〜む、深読みオタクことGUNDAMANには何かを守っているとも思えなくもないぞ・・・知らないですけど。そして、あのシズマ会長は何者なんでしょうか・・・トリガーについてなんか知ってそうだし、怪獣も詳しいし、ただの偉いおっちゃんではなさそうですね。そしてそもそもトリガーの世界線はどこなのでしょうか。ティガと同じ世界線??それとも最近巷で話題のティガの並行同位体??もしそうなら自己紹介戦士ことキンピカが出てくる?ウルトラマンもまだまだ勉強不足なので難しいですね。

 

結局何が言いたいかというと・・・

うむ、やっぱり第1話だけだと流石に何もわかりません!!

 

とりあえずまとめると、1話を見た時点で、トリガー最高!!ってことです!!

ケンゴの持つ花が咲く頃には「みんなを笑顔に」できているのか、今後の展開が気になりますね。

みなさん!!今ではなんと、時代が進んでウルトラマンYouTubeで見れるようになりました。あの時ティガを見ていた先輩方も、ティガ知らないけどウルトラマンは見たことがある君も、ウルトラマンを見たことない少年も!ぜひアチアチのトリガーを一緒に楽しみましょう!!せーの、スマイル♪スマイル♪

気になった方はこちらをチェック!!

ウルトラマントリガー公式サイト | テレビ東京系にて毎週土曜あさ9時より好評放送中 見逃し配信も実施中